2011年10月25日火曜日

鳥とバード

大江健三郎は個人的な体験で主人公の名前を漢字で鳥を書き、そして小さい字でバードがある読み仮名書いています。これは非常に面白いと思います。このような漢字を見たこともあります。例えば、cigarettesは漢字が煙草で書きますけど、読み仮名はタバコということです。しかし、それと比べて大江健三郎の鳥(バード)は違いと思います。鳥は普通にとりで読みますから。個人的な体験の主人公は妻子のために生計を立てり、知能障害の子がいるし、アフリカに行くなんて絶対にだめになります。籠の鳥みたいです。でも、バードは西洋的なので、日本人にとってもっと抽象的で、自由の感じがあると思います。それで主人公は自由はずなのに。この衝突は面白いです。

ヤンシ・ズー

1 件のコメント:

  1. 私は西洋の鳥が日本文学の抽象的かもしれないと考えたことだと思いません。 私はそれのわけの逆もまた同様であると考えます。 この鳥の期限にもとずいて自由にせつぞくされているか非常にきょうみぶかいです。  日本 は比較的自由だった。 (西)。 私は日本が興味深いと思いました。

    ローレン・ディサバト

    返信削除